家庭でできる水を汚さない工夫
水の惑星とよばれる地球には、約13.8億立方キロメートルの水があるといわれていますが、
その97.5%を海水が占めています。残りの2.5%のほとんどが氷雪や深い地層にある地下水のため、
私たちが利用できる水は地球全体の水の0.02%程度です。
この貴重な水を汚す大きな原因のひとつは一般家庭から出る生活排水があります。汚れた水をきれいな水に戻すにはたくさんの水が必要です。
水を汚さないため私たちはどのようなことができるでしょうか?
【台所】
● 食べ残し、飲み残しを出さない。必要な量だけ調理し、残ったら
再利用する。おでんや煮物の汁もカレーなど他の料理に利用する。
● 使用済油は新聞紙などに吸い取らせ捨てる。または廃油石鹸として
再利用する。
● 三角コーナーや排水口に目の細かい水切り袋を使用し、
ゴミを流さない。
● 米のとぎ汁を流さない。とぎ汁は庭や植木に撒けば肥料になる。
または床掃除などに利用する。
● 洗剤を多量に使わない。食器を洗う前に油汚れを拭き取る。
アクリル毛糸タワシで洗う。
【洗濯・お風呂・トイレ】
● 洗剤は規定の量を入れる。必要以上入れても洗浄力はアップしない。
● 排水口に目の細かいネットを張り、髪の毛などを流さない。
● トイレは小まめに掃除すると強力な洗剤を使わなくてすむ。
生活排水の汚れはちょっとした工夫で減らすことができます。
私たちひとりひとりができることは他にもあると思いますので、何かひとつでも実行してみませんか?
(関連記事)
・節水していますか?
・水汚染、きれいな水に戻るまで。