不織布(浄水器用語)
不織布(ふしょくふ)とは、
普通、布状のものは織ったり編んだりしてつくります。
これに対し不織布は、文字通り「織らない布状のもの」の事で、
編み・織りなどの方法を用いず、繊維同士を繊維のまま色々な方法で
結合させ布状にしたものです。
不織布は多孔質構造であることが特徴で、通気性・ろ過性・保温性などの
基本的特徴があります。
ほつれず弾力に富み、浄水器のフィルターカートリッジに使われています。
投稿者 アクアス総研 : 2007年7月26日 16:45
不織布(ふしょくふ)とは、
普通、布状のものは織ったり編んだりしてつくります。
これに対し不織布は、文字通り「織らない布状のもの」の事で、
編み・織りなどの方法を用いず、繊維同士を繊維のまま色々な方法で
結合させ布状にしたものです。
不織布は多孔質構造であることが特徴で、通気性・ろ過性・保温性などの
基本的特徴があります。
ほつれず弾力に富み、浄水器のフィルターカートリッジに使われています。