硬水(浄水器用語)
硬水とは、
硬度の高い水のことです。
水の硬度を決めるのは、水に含まれるカルシウムイオンとマグネシウムイオンの
量によります。
この二つのイオンが多ければ硬水、少なければ軟水となります。
日本では一般的にこの硬度が100以上の水を硬水、100未満の水を軟水と
呼んでいます。日本はおおむね軟水です。
硬度は水の味に影響を与え、硬度が高いと口に残るような味になり、
硬度が低いと淡白な味になります。
硬水は洋風の煮込み料理にむいています。
お肉の臭みを抑えたり、アク汁を取りやすくするので、
肉を使った煮物や鍋物に適しているといわれています。
投稿者 アクアス総研 : 2007年7月30日 12:15