水循環
地球上の水は太陽の熱によって海や湖沼、河川、陸地から蒸発しています。
蒸発した水は水蒸気として分散し、気流に乗って移動し、これが雨や雪となり
山や地面に降り注ぎ大地を潤し再び地球の水として返ってくるのです。
この水のサイクルを「水循環」と言います。
地球の水は、何回となくこの「水循環」を繰り返し、これによって多くの生命が
豊に息づき、そして私たちは水の恵みを手にしているのです。
しかし近年、生活や生産活動が水質と水量に大きな影響を与え、また異常
気象などが原因で「水循環」のバランスが崩れ始めたことが、国内だけでは
なく世界的にも大きな問題になっているようです。
水の汚れの大きな原因の一つに生活雑排水があります。水道水の普及と
ともに河川などの水質は改善されてきましたが、生活排水もその循環の
一部と言えます。
いつまでも、きれいな水を使い続けるためにも河川や海の水質を良い状態
に保つことが重要です。
やがて再び大地を潤してくれる大切な水!
私たちは、家庭でもできる水を汚さない工夫をし、自然環境を守らなくては
と思います。
投稿者 アクアス総研 : 2012年8月 1日 09:40