ビオトープ

ビオトープ

みなさんはビオトープってご存知ですか?ビオトープ

ビオトープとは、ドイツ語で「bio(いのち)+topos(場所)」
「生き物のすむ場所」という意味です。  

最近では、色々な種類の生き物 が自分の力で生きていくことのできる自然環境をそなえた場所を、ビオトープと呼んでいます。
自然にある森や林、湖や池は代表的なビオトープです。
そこにはさまざまな植物や動物が住み、互いに食べたり食べられたり、複雑に関わりあいながらバランスを保って生きています。

しかし近頃では、人間が住みやすいようにと進めてきた土地開発によって自然の
ビオトープが減ってしまい、生き物の住める環境も少なくなってしまいました。

そして、日本では昔からいた多くの野生の生き物が、今では少なくなって来て
いるのです。なかでもメダカは全国的に数が減り、絶滅する恐れのある
生き物のひとつとなっています。
また最近の新聞に赤とんぼが減っているとの記事もありました。

メダカや赤とんぼのように、私たちが小さいころからあたり前のように近くに
いた生き物を、これから先の時代も見られるように、今ある自然のビオトープを
大切にしていくことはもちろんの事、自分の近くにも簡単なビオトープをベランダや
お庭に作ってみてはいかがでしょうか。

 (参考)
・環境庁 おしえてビオトープ(PDF版)
   http://www.env.go.jp/nature/biodic/eap61/
  ・日本ビオトープ協会
   http://www.biotope.gr.jp/ 

投稿者 アクアス総研 : 2007年9月 6日 14:27

ご検討中の方へ

水道水に不安を抱えるあなたに、今お伝えしたい。浄水器だけでは手に入らない『安心』があることを。
セントラル浄水器を初めて知った方も、これまでに悩みを解決できなかった方も
導入にあたっての様々な疑問にお答えし、納得して導入いただけるようサポートいたしますのでご安心ください。